技術展示のほかにも多くの企画を計画しております。
特別講演
講演内容: | 「巨大自然災害発生!その時私は何ができる」 | |
講 演: | 岐阜大学 工学部 教授 岐阜大学 社会資本アセットマネジメント技術研究センター長 髙木 朗義(たかぎあきよし)氏 |
|
日 時: | 10月25日(金)13:30~15:00 | |
場 所: | メインホール(吹上ホールと同施設内7階) | |
受付方法: | 先着順 |
~講師紹介~ | |
【経歴】 | |
1963年 | 名古屋市生まれ |
1987年 | 中日本建設コンサルタント(株) 入社 |
1999年 | 中日本建設コンサルタント(株) 退社 |
同年 | 岐阜大学工学部土木工学科 講師 |
2006年 | 岐阜大学工学部社会基盤工学科 教授 |
2010年 | 岐阜大学社会資本アセットマネジメント技術研究 センター長(兼務) |
2010年 | 岐阜大学社会資本アセットマネジメント技術研究 センター長(兼務) |
【専 門】 | 防災環境計画、インフラマネジメント など |
【委員】 | 国土交通省社会資本整備審議会専門員 |
国土交通省中部圏防災拠点ネットワーク形成検討会委員 | |
愛知県東海地震・東南海地震・南海地震等被害予測調査災害対応ワーキンググループ委員 など | |
【テレビ出演】 | 日本テレビ系:「世界一受けたい授業」『いざという時の㊙代用テクニック』 |
「めざせ!会社の星」『防災SP前編 サバイバリーマンの心得』 など |
道の駅miniフェア
各地方の観光情報や地域情報発信の場としての紹介。
【道の駅とは・・・?】
道路利用者のための「休憩機能」や道路利用者や地域の方々のための「情報発信機能」、活力ある地域づくりを共に行うための「地域の連携機能」、の3つの機能を併せ持つ施設が道の駅です。近年では災害時の「避難場所」や「災害対策の拠点」としての役割を担っています。本フェアでは、開催フェアの2日間に渡り物産展も行います。
体験・展示コーナー
防災学習体験 | |
地 震 体 験 | |
「最大震度7を体験」 名古屋市消防局保有の地震体験車で地震の疑似体験ができます。 最大震度の震度7まで体験が可能です。(※24日のみ) |
|
提供:名古屋市消防局 |
防災学習体験 | |
降 雨 体 験 | |
「1時間あたり120㎜の豪雨を体験」 雨の強さを3段階に変化させ、雨滴の大きさや雨音を目と耳で体感できます。 |
|
提供:中部地方整備局 |
防災学習体験 | |
浸水時のドア開閉体験 | |
「浸水時の水の圧力を体験」 中部大学所有のドア開閉体験装置により、水深(水圧)によって、ドアを開ける力が変わることを体感できます。 |
|
提供:中部大学 |
高所点検体験 | |
高所点検車(リフト車)体験 | |
「リフト車に実際に乗り体験」 橋の下や、トンネルの壁、標識などの高いところの点検や、照明灯のランプの交換など高いところでの作業をするための車です。 |
|
提供:NEXCO中日本 |
災害対策用車両 | |
排水ポンプ車 | |
浸水被害発生時に排水作業を行う車です。 25mプールの水を約5分で排水することができます。 |
|
提供:中部地方整備局 |
災害対策用車両 | |
対策本部車 | |
車体後部を拡幅すると、約14畳の会議室となり、現地対策本部として使用される車です。 | |
提供:中部地方整備局 |
災害対策用車両 | |
照 明 車 | |
夜間や悪天候の中など視界の悪い状況下で、十分な明かりを確保し、安全・迅速に作業ができるように支援する車です。 | |
提供:中部地方整備局 |
道路維持・管理車両 | |
ハイウエイパトロールカー | |
高速道路に道路にひびやでこぼこがないか、あぶない物が落ちていないか、昼も夜もパトロール隊員と一緒に目を光らせてはたらいている車です。 | |
提供:NEXCO中日本 |
道路維持・管理車両 | |
ハンディー型地中レーダー探査機 | |
道路陥没を未然に防ぎ安全で円滑な交通を確保するため、高性能な電磁波地中レーダを搭載したハンディー型地中レーダー探査機により、道路を開削することなく地中の空洞を探査します。 | |
提供:中部地方整備局 |
ビデオ上映コーナー
貴重映像多数!!ここだけの公開もあり!
土木技術に関わった伊人のドキュメンタリーや各工法・災害に関する記録映像などを上映します。
(延べ23作品)
上映作品の一部
・「東日本大震災」の初動対応~東北地方整備局の3日間~
・迫り来る南海トラフ巨大地震に備えて
・赤レンガ駅舎保存、復元の軌跡
・東京スカイツリー~634mへの挑戦~ など
同時開催イベント
土木学会では、貴重な土木遺産の重要性を再認識して後世に引き継ぐため、平成12年度より、幕末から昭和20年頃まで、およそ50年以上前に造られた近代の土木遺産のうち、歴史的土木施設として価値の高い施設を顕彰し、「土木学会選奨土木遺産」として選奨しています。 今回、建設技術フェアに併せて、これまでに選奨された土木遺産のパネル展示を行うとともに、平成25年度に新たに選奨された土木遺産の表彰式を開催いたします。 |
【平成24年度選奨】 長篠発電所の堰堤と取水路 / 長良大橋 / 手取川霞堤 |
建設リサイクルの更なる普及と促進にむけて、関係者(工事発注者、建設工事施工者等)の意識啓発と建設リサイクルの広報活動の一環として、「2013建設リサイクル技術発表会」を開催します。 伊勢神宮の節目にあたる年であり、東日本大震災から2年半を迎えた今秋の「2013建設リサイクル技術発表会」では、以下の内容で特別講演と技術発表を開催します。 |
【特別講演】 「式年遷宮と文明の循環」 皇學館大学 学長 清水 潔 氏 【特別講演】 「震災廃棄物処理による発生土,副産物の有効利用への取組み」 がれき処理コンソーシアム副代表 東北大学大学院工学研究科 教授 風間 基樹 氏 |
主催:建設副産物リサイクル広報推進会議 中部地方建設副産物対策連絡協議会 後援:国土交通省 3R活動推進フォーラム |
出展技術プレゼンテーションスケジュール
●10/24(木)【プレゼンA会場】
時間 | ブース | 出展者 | 出展技術 |
11:00 | 防災-03 | PAN WALL工法協会 | 地山補強土「PAN WALL(パンウォール)工法」 |
11:15 | 防災-04 | (株)技研製作所 | 地震や津波に対して「粘り強い」インプラント堤防 |
11:30 | 学校 | 岐阜大学地盤工学研究室 | 安全・安心な社会のための最新地盤防災技術 |
11:45 | 防災-07 | (株)NIPPO 中部支店 | HRB工法(地震対策型段差抑制工法) |
12:00 | 防災-11 | (株)茜谷 | 耐震・液状化軽減技術「ジオダブルサンド工法」 |
12:15 | 防災-14 | NIJ研究会 | STマイクロパイル工法タイプⅠ |
12:30 | 防災-15 | (株)オリエンタルコンサルタンツ | 橋台等の背面盛土の地震対策型段差抑制工/ 多様なデータ融合による災害時モビリティ支援技術(DOMINGO) |
12:45 | 防災-16 | 東亜建設工業(株) | 既存施設直下地盤の液状化対策技術「バルーングラウト工法」 |
13:00 | 防災-17 | (株)キクテック | 緊急情報広域 伝達・拡声システム |
13:15 | 防災-21 | 多機能フィルター(株) | 多機能フィルター |
13:30 | 防災-22 | (株)シビル | ネットワン工法(高エネルギー吸収型落石防護網) |
13:45 | 防災-24 | 国土環境緑化協会連合会 | 簡易吹付のり枠工『ソイルクリート工法』 |
14:00 | 防災-24 | 国土環境緑化協会連合会 | 防草シート―体型太陽光発電システム 『防草発電シート』 |
14:15 | 休憩 | ||
14:30 | 防災-25 | (株)フジタ | FRESH BANK工法 |
14:45 | 防災-26 | 大日本土木(株) | ミニアンカー工法 |
15:00 | 防災-28 | サンコーコンサルタント(株) | 防災対策における調査及び設計技術 |
15:15 | 防災-30 | 青木あすなろ建設(株) | 浅水域で威力を発揮する水陸両用機械工法 |
15:30 | 防災-31 | 東洋建設(株) | TECS-TRM 東洋津波リスクマネージメントシステム |
15:45 | 防災-35 | (株)横河ブリッジ | 橋梁の耐震補強製品 |
16:00 | 防災-36 | 日本工営(株) | 大規模地震に備えた減災技術と小水力発電事業の展開 |
16:15 | 防災-37 | 五洋建設(株) | シェル型浸透固化処理工法 |
16:30 | 防災-46 | (株)フォーラムエイト | UC-win/Road |
16:45 | 防災-38 | (株)清晨愛知 | sp免震基礎工法 |
17:00 | 終了 |
●10/25(金)【プレゼンA会場】
時間 | ブース | 出展者 | 出展技術 |
10:15 | 防災-40 | 大日本コンサルタント(株) | 道路上に設置する津波避難タワーの吉田町での設計事例 |
10:30 | 防災-42 | 大成建設(株)名古屋支店 | 津波造波装置、津波解析技術と津波対策施設の提案 |
10:45 | 防災-44 | パシフィックコンサルタンツ(株) 中部支社 | 津波・水害・土砂災害等の自然災害に対する防災・減災技術 |
11:00 | 防災-46 | (株)フォーラムエイト | UC-win/Road |
11:15 | 防災-52 | 北陽建設(株) | 無線警報システム、簡易気象観測装置、ライブカメラ |
11:30 | 防災-53 | (株)ライフビジネスウェザー | 安全建設気象モバイルKIYOMASA |
11:45 | 防災-10 | 落石災害防止協会 | 岩接着DKボンド工法 |
12:00 | 防災-54 | (株)新井組 | RM耐震補強工法「安震ブロック」 |
12:15 | 防災-56 | 日本車輌製造(株) | 橋梁製作メーカーがご提案する津波避難タワー(新製品) |
12:30 | 防災-57 | (株)ピーエス三菱 | 津波避難デッキ |
12:45 | 防災-外1 | 矢木コーポレーション(株) | 防災型照明灯施設 TOMORIe 灯りへ |
13:00 | 維持-02 | ラバファルト(株) | クラック抑制ラバファルト塗膜工法 |
13:15 | 維持-04 | (株)クリテック・ジャパン | Sto乾式吹付耐震補強工法 |
13:30 | 特別講演LIVE中継 | ||
15:00 | 維持-07 | 中日建設(株) | IPHシステム(内圧充填接合補強工法) |
15:15 | 維持-09 | (株)アイティエス | 非破壊検査装置 コンクリートテスター CTS-02v4 |
15:30 | 維持-10 | 矢作建設工業(株)・ヤハギ道路(株) | コンクリートはく落防止工法 ウォールプロテクト工法 |
15:45 | 終了 |
●10/24(木)【プレゼンB会場】
時間 | ブース | 出展者 | 出展技術 |
11:00 | 維持-10 | 矢作建設工業(株)・ヤハギ道路(株) | 盛土補強土壁工法 FILL WALL工法 |
11:15 | 維持-12 | (株)ガイア-ト T・K | フル ファンクション ペ-ブ (F.F.P) |
11:30 | 維持-16 | 日特建設(株) 名古屋支店 | 吹付法面の補修・補強技術「ニューレスプ工法」 |
11:45 | 維持-19 | ゴトウコンクリート(株) | ディンプル f |
12:00 | 維持-26 | 佐藤工業(株) | コンクリート健全性評価システム/健コン診断ポータブル |
12:15 | 維持-29 | 中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋(株) | 道路を守る点検技術/ロープアクセスを利用した点検技術 |
12:30 | 維持-31 | 中日本建設コンサルタント(株) with i-See | i-See |
12:45 | 維持-32 | 富士通(株) | 道路パトロール支援サービス |
13:00 | 維持-38 | 東北インフラ・イノベーション・コンソーシアム | 橋梁点検支援システム |
13:15 | 維持-40 | 日本ヒルティ(株) | 最新のあと施工アンカー関連製品 ~トータルファスニングシステム~ |
13:30 | 維持-外2 | シーキューブ(株) | アスファルト加熱保温BOX |
13:45 | 維持-外1 | ニチレキ(株) 中部支店 | 道路舗装の総点検!ロメンキャッチャーVPW |
14:00 | 維持-11 | 川田テクノロジーズ(株) | 合理化継手を用いたプレキャスト床版による取替え工法 |
14:15 | 休憩 | ||
14:30 | コスト-04 | (一財)建設物価調査会 | 価格情報サービス「Web建設物価」 |
14:45 | コスト-06 | 中央復建コンサルタンツ(株) | 3次元技術を活用したCIM |
15:00 | コスト-09 | 安田工業(株) | 職人不足対策・工期短縮の為の鋼繊維補強コンクリート |
15:15 | コスト-10 | 日本鉱業協会 スラグ委員会 | 建設資材としての非鉄スラグの利用技術 |
15:30 | コスト-13 | オープンピット工法協会 | オープンピット工法 |
15:45 | 環・リ-01 | 戸田建設(株) | AWARD-Sapli工法 |
16:00 | 環・リ-05 | 既設モルタル再生工法研究会 | バスク工法(既設モルタル再生工法) |
16:15 | 環・リ-07 | 日本道路(株)中部支店 | 超保水性インターロッキングブロック レインボーエコロブロックBiz |
16:30 | 環・リ-08 | ボンテラン工法研究会 | 泥土リサイクル技術「ボンテラン工法」 |
16:45 | 環・リ-23,外1 | 中日本高速道路(株) 名古屋支社 | 高速道路の持続可能社会形成をめざして |
17:00 | 終了 |
●10/25(金)【プレゼンB会場】
時間 | ブース | 出展者 | 出展技術 |
10:15 | 学校 | 豊田高専 | すべて見せます!! 豊田高専における水質・環境研究 |
10:30 | 環・リ-12 | (一社)泥土リサイクル協会 | 泥土再資源化技術 E3(イーキューブ)システム |
10:45 | 環・リ-17 | (株)竹中道路 名古屋支店 | IH式舗装撤去工法 |
11:00 | 環・リ-23,外1 | 中日本高速道路(株) 名古屋支社 | 高速道路の持続可能社会形成をめざして |
11:15 | 環・リ-外2 | 古河ユニック(株) ユニック中部販売(株) 古河ロックドリル(株) | 電動式ミニ・クローラクレーン、エキセントリックリッパー |
11:30 | 環・リ-外3 | 日立造船(株) | 放電破砕工法 |
11:45 | 施工-04 | トミナガコーポレーション(株) | アスファルトの再加熱工法「ストリートプリント」 |
12:00 | 施工-06 | 安藤ハザマ | トンネル変位計測システム「3D-ラスタム」 |
12:15 | 施工-08 | (一財)先端建設技術センター | NETISプラス新技術情報データベース |
12:30 | 施工-12 | (株)奥村組 | 奥村組の山岳トンネル覆工新技術 |
12:45 | 施工-15 | (株)鴻池組 | 自動化オープンケーソン工法 |
13:00 | 施工-16 | (株)エムエルティーソイル | MLT工法(特殊スクリューを用いた硬質地盤プレボーリング工法) |
13:15 | 施工-外3 | (株)前田製作所/レンタル21 | 情報化施工(バックホウ2Dマシンガイダンス・締固め管理システム) |
13:30 | 特別講演LIVE中継 | ||
15:00 | 施工-外6 | フジプレコン(株) | SE側溝(可変タイプ、フレキシブルタイプ他) |
15:15 | 施工-外4 | (株)イビコン | 組立て式可変側溝擁壁 |
15:30 | 施工-外5 | (株)イビコン | 路肩用ガードレール自在R連続基礎 |
15:45 | 終了 |
建設技術フェアin中部実行委員会 事務局
〒461-0047
名古屋市東区大幸南1-1-15
(中部地方整備局 中部技術事務所内)
TEL:052-723-5704
FAX:052-723-5790
E-mail:info@kgfair-chubu.com
担当:桜田、宇野、佐久間