テーマ |
2 |
NETIS | |
工種分類 |
港湾・港湾海岸・空港 |
| |
 |
緩い砂地盤での提案工法の解析事例 |
| |
台風などによる荒天時に沿岸・沖合構造物が被害を受けることがあり、その被害では波浪による基礎地盤の不安定化がその一因となります。このような海底地盤の不安定の原因は、海底面に作用する水圧と海底地盤内の過剰間隙水圧の差により生じる上向きの浸透流であると言われています。「透水性コラムを用いた海底地盤の対波浪安定化工法」では海底地盤表面の水圧を積極的に地盤内へ導くことにより地盤内の過剰間隙水圧を均一化して上向き浸透力を抑制し、結果として海底地盤を安定化します。 |
|
【現場での施工例】 |
|
|
【他技術名】 |
|
| 戻る |
|