| |
|
土留材の仮組み状況および施工例写真 |
| |
深礎工法は、場所打ちコンクリート杭の一種とされますが、他の杭基礎と同様に先端部の底面積の大小で圧縮支持力が左右されます。また、引揚げ力(引抜き力)に耐えなければならないような搭状構造物などの基礎では、先端部(基礎底面)を拡大して引揚げ耐力の確保をする「拡底型深礎工法」が採用されております。
今回ご紹介する「深礎基礎拡底接続板工法」は、既製の鋼製ライナープレートと新規に考案した扇状の鋼製接続板を土留材として使用する深礎基礎の拡底部土留工法です。
基礎底面で拡大される拡底部の側面全てを土留することの出来る工法です。特に、湧水や雨水の回り込みがあるような現場では、非常に安全性の高い工法です。 |
|
【現場での施工例】 |
架空送電線の鉄塔基礎での採用例 |
|
【他技術名】 |
超音波ボルト軸力計、巻上げ式吊金工法 |
| 戻る |
|