テーマ |
1 |
NETIS |
HR-990005-A |
工種分類 |
コンクリート工 |
|
|
 |
使用例 |
|
|
A・B部材の組合せにより2mを超える壁厚でも30%以上の断面減少率を確保できます。A・B部材共に非加硫ブチルゴム系止水材を積層しており、優れた止水性を発揮します。かぶり内に設置することで0.5mmのひび割れでも0.5MPaの止水能力を発揮することで、鉄筋を腐食から守ります。B部材へ特殊注入ホースを取り付けて、ひび割れ部に充填し強度回復する注入工法も開発しています。 |
【現場での施工例】 |
東海環状自動車道、23号道路(下部工・BOX)東名阪自動車道(BOX) |
【他技術名】 |
コンクリート保湿養生マット、既存の構造物を地震・不同沈下から守る止水可とう装置 |
|
戻る |